運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
12件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1948-05-25 第2回国会 衆議院 労働委員会 第5号

その他前後を通じまして組織勞働者數の六五%ばかりが贊成の囘答をされてまいりました。そこで經濟團體としては、日本商工會議所、それから日本經濟團體連合會、この二つが贊成の意思を囘答してこられましたので、政府としてはきよう閣議で正式に連合軍司令部國際勞働機關に參加できるように好意ある斡旋を求めるような手續をとつてもらうことを決定しまして、その準備を進めているわけであります。

加藤勘十

1947-11-29 第1回国会 衆議院 財政及び金融委員会 第42号

ただ部分的な各地區的な特殊な問題が團體協約範圍内におきまして、地方的に起ることはございましようけれども、また團體協約の趣旨に違反しない限りにおきまして、地區的團體協約が結ばれている例はございますが、これはその範圍に限るべき問題でありまして、全般的にはやはり中央で解決することが、組織勞働者の組織勞働者たるゆえんだと了解しております。

今井一男

1947-11-27 第1回国会 参議院 鉱工業委員会 第20号

一方勞働者は、水谷商工大臣の第二囘目でありましたが、この委員會におきまして説明されたところによりますると、事業者は反對をしておつても、全國の炭鑛組織勞働者四十萬の人達は絶対的にこれを支持しておるのだ、この國管案を支持しておるのだ、だからして、大きな澤山の數の人間が支持しておるのだから、生産意欲の問題に對しては、缺けないというように考えるというような御答辯があつたと思います。

小林英三

1947-10-16 第1回国会 衆議院 鉱工業委員会公聴会 第4号

結局今の段階においては、この四百五十万の組織勞働者が安んじて支持するような案をつくつていただきたい。ゆえにわれわれもこの原案には軽々しく賛成はできないのであります。もちろん現状維持には絶対に反対であります。しかしこういうなまくらないい加減な原案ではどうも將來見込みがないというので、これには簡単に賛成しかねる。むしろ反対であるという点を申しておきます。  

川添隆行

1947-09-20 第1回国会 参議院 労働委員会 第6号

先程申し上げましたように我が國の産業の興隆の將來、そのスケールから、組織勞働の發展というものを、極めて樂觀的に考えまするときには、これは必要ない、いわゆる業務部門別爭議が起つても、これは單獨でそういつたような爭議行爲を繼續して行くということは、事實上不可能だと、こういうように私は考えますので、若し勞働大臣において先程のような御意向があるならば、これは憲法で保障された勞働基本權に、これは危害を加えるというような

山田節男

1947-09-20 第1回国会 参議院 労働委員会 第6号

そういう意味と、それから現在の組織勞働というものは固より幼稚でありますけれども、將來勞働省としても組織勞働というもの、いわゆる團體交渉、これを極力啓蒙して團體交渉を最も有效的に效果的に使うということに指導しなくてはならないと思う。そういう當然の結果といたしまして一つ工場内におきまして一つのブランチと申しますか、デパートメントデパートメントが別個に爭議行爲をすることは實際問題として極めて少ない。

山田節男

1947-09-17 第1回国会 参議院 労働委員会 第4号

延いては組織勞働者に對しても、非常なる脅威を感ずる。これは歐米各國ですでに長い間經驗したことでありまして、今職業安定法を作るについては、第一條に必ずこの文句を入れて貰いたい。これは決して社會主義的の文句ではなくて、日本憲法勞働基準法から申せば、當然の精神であると思います。一つこの點について大臣の御意見を承りたいと思います。尚私としては、第一條に必ずこれは謳うべきものである。

山田節男

1947-09-17 第1回国会 参議院 労働委員会 第4号

私はこの職業安定所に厄介になるべき者は、今後は相當勞働組合員であつた者も出ましようが、これは主として未組織の者、未組織勞働者は一般に弱いのです。そういうことになれば、先程おつしやつたように、安い賃金でも働かなければならない、本人はそれを喜ぶ。又それは急場だからしようがない。又日本として敗戰經濟の危機にあるから少々我慢してもやらなければならん。

山田節男

1947-08-26 第1回国会 衆議院 労働委員会 第11号

現在組織されたところの組織勞働者は、少くとも勞働者という立場からいうならば、半分にも足らなかろうかと思うのであります。しかもこの勞働者を代表するという政府の取扱う組合からみましても、おそらく半分以下だと思うわけであります。またその點におきましては、雇主という側からみても私は同様に考えられるわけであります。

三浦寅之助

1947-08-26 第1回国会 衆議院 労働委員会 第11号

この問題は國際勞働總會勞働代表を派遣するとき、今から二十年も前からこれが問題になつて、當時の日本組織率は、はるかに今日よりも下であつたにかかわらず、一般の勞働者の利害を代表する者をもつて勞働代表とすべしというような聲があり、經營者側からも、そのときに桝本卯平氏が第一囘の勞働代表として行つたのでありますが、これはけしからぬ、いやしくも勞働代表というものは、組織勞働者から選ぶべきであるという、いわゆる

米窪滿亮

1947-08-13 第1回国会 参議院 決算・労働連合委員会 第2号

、又勞働統計調査、この勞働省の官制に擧げられておりまする五つの局の仕事は、これは全部勞働組合というものを、はつきり申上げますならば、勞働省一つエージエントであるというくらいまでにこれを考えてやらないとなかなかうまくいかない、こういう意味におきまして、私は勞働大臣が、勞働組合勞働省行政のためにどの程度に重きを置いておるか、又勞働組合を利用するという意圖があるのかどうか、勿論今日五百六十萬の組織勞働

山田節男

1947-08-13 第1回国会 参議院 決算・労働連合委員会 第2号

國務大臣米窪滿亮君) 山田さんの御質問の第一點は、勞働省行政の重要なるに鑑みまして、勞働組合エージエントのようなことに使つたらどうかというような御意見だと思うのでありますが、これはまあ諸外國、殊に英國とかアメリカ等においては、大分そういつた関係にあるようにも聞いておりまするが、まだ日本においては、組織勞働者と未組織勞働者との数がお互いに相當の比率を保つておるし、又組織勞働者である勞働者もまだまだ

米窪滿亮

1947-07-28 第1回国会 衆議院 労働委員会決算委員会連合審査会 第1号

われわれといたしましては組織勞働者ばかりでなく、未組織勞働者一切を含めての勞働保護の處置をとりたいと思つております。御承知のように、組合のありますところは組合の力によりまして自主的に自分の地位の向上ができますけれども、お話のように組織いたしません勞働者は力弱くして待遇の改善ができない。これはどこも同様な實情でございます。

吉武恵市

1947-07-28 第1回国会 衆議院 労働委員会決算委員会連合審査会 第1号

三浦委員 この未組織勞働者の面において、たとえば團體交渉權團體協約はできない。こういう點に對する未組織勞働者の問題について、何か考えていることがあるか。  もう一つは從來の勞働組合に所屬している組合員も、失業した場合に、勞働組合失業者との間の關連は一體どういうぐあいに指導されるか。その點を御説明願いたい。

三浦寅之助

  • 1